忍者ブログ
おたくオタクヲタ(=ω=*)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■ 予約開始なり
figma 魔法少女まどか☆マギカ 佐倉杏子


■ 芋虫から着想…軟体ロボット、ハーバード大開発


芋虫やヒトデなどから着想を得て、X字形で平らな4本足のロボットをゴムのような高分子で作った。 簡単な構造で壊れにくい利点がある。 足を空気圧で別々に操作すると、ゆっくりはって進むことができ、高さ2センチのすき間も難なく通過した。 改良が進めば、荒れ地や災害現場などに強い新たなロボットが開発できそうだ。

■ 日本人では発想しづらいアイデアですね ちょーっとキモいデザインですしw

■ 学校給食牛乳の放射線データ 公表求める区教委と牛乳業界平行線


東京学乳協議会によると、給食用牛乳の検査は各社が独自に実施したという。しかし、結果の数値については「風評被害になりかねないという上部団体の日本乳業協会の方針もあり非開示」と説明する。 現在、市場に出回る牛乳は各都道府県が原乳段階で検査しており、国の暫定基準値である年間1キロ当たり200ベクレルを大きく下回るものだ。 しかし、保護者の不安を解消しようと給食牛乳の独自検査をする区は増えており、世田谷区、千代田区などがすでに実施している。 独自検査をしていない区も含め「保護者の不安を払(ふっ)拭(しょく)したい」と考えており、11月15日には、23区の学校給食担当課長で構成する「特別区学務課長会」が、牛乳業界にデータ開示を促すよう都教委に要望した。 市では10月下旬、給食に提供される予定だった群馬県産の低温殺菌牛乳から、セシウムを1キロ当たり7ベクレル検出。国の基準値よりもかなり低いものの、市教委は急(きゅう)遽(きょ)、牛乳の提供を取りやめた。 協会は「7という数値が独り歩きし、公表した数値がこれに近ければ給食の牛乳全般が納入禁止となりかねない」とデータ公表による極端な対応を懸念する。

■ 基準値以下でも、基準値自体が十分高い数値ですから、子供にはハイリスクですね。




PR
HOME |
フリーエリア
プロフィール
HN:
おたくkuma
性別:
非公開
バーコード

Template "simple02" by Emile*Emilie
忍者ブログ [PR]